ニュース·イベント
- Home
- ニュース
- ニュース·イベント
韓国・忠清南道知事あす訪日 フォーラム出席や被災地訪問
盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の側近だった安氏は2010年に忠清南道知事に当選。14年に再選を果たした。最大野党「共に民主党」の次世代リーダーの一人と目される。
安氏は28日、東京で在日本大韓民国民団(民団)関係者らと会談し、双方の文化交流の強化などについて議論する。
29日には静岡県で開かれる「東アジア地方政府3農フォーラム」に出席し、中国を交えた3カ国の地方自治体代表らと持続可能な農業政策などについて意見交換する。フォーラムは昨年、忠清南道で初開催された。今回は3カ国の自治体代表や関係者ら約300人が出席し、食・農の連携、都市と農村の交流などをテーマに行われる。
30日には4月の地震で甚大な被害を受けた熊本県を訪れ、蒲島郁夫知事に義援金を手渡す。
熊本県は忠清南道の最も古い姉妹提携自治体。1983年に締結を結び、約500回にわたって延べ約1万人が交流を行ってきた。
安氏は31日には奈良県を訪問し、荒井正吾知事と会談、双方の交流拡大などについて議論する。
kimchiboxs@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2016.10.27)
作成日
2016.10.27
ヒット
221
聨合ニュースによると、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の側近だった安氏は2010年に忠清南道知事に当選。14年に再選を果たした。最大野党「共に民主党」の次世代リーダーの一人と目される。
安氏は28日、東京で在日本大韓民国民団(民団)関係者らと会談し、双方の文化交流の強化などについて議論する。
29日には静岡県で開かれる「東アジア地方政府3農フォーラム」に出席し、中国を交えた3カ国の地方自治体代表らと持続可能な農業政策などについて意見交換する。フォーラムは昨年、忠清南道で初開催された。今回は3カ国の自治体代表や関係者ら約300人が出席し、食・農の連携、都市と農村の交流などをテーマに行われる。
30日には4月の地震で甚大な被害を受けた熊本県を訪れ、蒲島郁夫知事に義援金を手渡す。
熊本県は忠清南道の最も古い姉妹提携自治体。1983年に締結を結び、約500回にわたって延べ約1万人が交流を行ってきた。
安氏は31日には奈良県を訪問し、荒井正吾知事と会談、双方の交流拡大などについて議論する。
kimchiboxs@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2016.10.27)