投資プロジェクト
- Home
 - 投資プロジェクト
 - 投資プロジェクト
 
❑ 位置 : 光州広域市光山区 素村・雲水洞一帯

❑ 面積及び基盤施設
| 土地利用(千㎡) | 基盤施設 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 計 |  工場 用地  |  
 支援 用地  |  
 公共 用地  |  
緑地 |  用水 (千トン/日)  |  
 電力 (千kw)  |  
 通信 (回線)  |  
 道路 (km)  |  
 下水道 (km)  |  
| 189 | 106 | 33 | 50 | - | 6 | 6 | 78 | 3 | 5.5 | 
❑ 入居現況
(単位 : ヵ所、名)
| 区分 | 計 | 飲食料 | 木材紙 | 石油化学 | 非金属 | 機械 | 電気電子 | 運送装備 | その他 | |
| 入居会社 | 計 | 31 | 6 | - | 2 | 2 | 12 | 2 | 3 | 4 | 
| 稼働 | 27 | 6 | - | 2 | 2 | 12 | 2 | 1 | 2 | |
| 休・廃業 | 4 | - | - | - | - | - | - | 2 | 2 | |
| 雇用人員 | 218 | 24 | - | 7 | 14 | 82 | 61 | 20 | 10 | |
❑ 生産規模 : 生産705億ウォン
❑ 立地条件
 ❍ 交通
 ∙高速道路 : 湖南高速道路・東林ICを利用
          [ソウル314.5km(天安~論山間利用の場合、286.8km)、釜山346.6km]
 ∙鉄道 : 湖南線松汀駅を利用
      [ソウル344.1km、釜山319.8km、木浦66.8km]
 ∙航空 : 光州空港を利用(ソウル、済州、国際線チャーター機)、務安国際空港まで40分強の距離
 ∙港湾 : 光陽港80分、木浦港80分、麗水・群山港まで120分強の距離
 ❍ 産業廃棄物
 ∙全量を委託処理
❑  入居対象業種
 ❍ 電子、機械、化学、飲・食料品など統計庁長が告示した韓国標準産業分類表による製造業
 ❍産業集積活性化及び工場設立に関する法律(以下、『産集法』)第2条第11号及び第12号において大統領令で定める産業及び事業
 ❍ 保管・倉庫業
 ∙ 一般倉庫業(52101)、冷蔵及び冷凍倉庫業(52102)、その他倉庫業(52109)
 ❍ 運送業
 ∙ 一般貨物自動車運送業(49311)、小型及び個別貨物自動車運送業(49312)、宅配業(49401)
 ❍ 物流業種の入居総量範囲は当該産業団地内の産業施設区域面積の9%以内にし、産業団地内の物流業の入居面積は総量範囲に含める。
❑ 入居制限業種 
 ❍ 屠畜業((10110) 
 ❍ 原皮加工及び革製造業(1511)
 ❍ コークス、煉炭及び石油精製品製造業(19)
 ❍ その他基礎有機化合物質製造業(20119) 
 ❍ その他基礎無機化学物質製造業(20129)
 ❍ 合成燃料、柔軟剤及びその他着色剤製造業(20132)
 ❍ 肥料及び窒素化合物製造業(202)
 ❍ 合成ゴム及びプラスチック物質製造業(203)
 ❍ ゴム製品製造業(221)
 ❍ 救助用非耐火窯業製品製造業(2323),
 ❍ セメント、石灰、プラスター及びその製品製造業(233)
 ❍ その他非金属鉱物製品製造業(239)
 ❍ その他非鉄金属製錬、精錬及び合金製造業(24219)
 ❍ 公害、用水などその他の事情で特定業種の入居制限が必要な場合に入居を制限することができる。
❑ 関連機関(団体)
 ❍ 管理権者 : 光州広域市長(雇用経済室 投資誘致課)
 ∙住所 : (〒61945)光州広域市西区 内防路111(治平洞)
 ∙電話 : 062)613-3682  FAX : 062)613-3869
 ❍ 管理機関 : 光州広域市光山区庁長(経済環境局企業経済課)
 ∙住所 : (〒506-702)光州広域市光山区 光山路29番ギル15(松汀洞)
 ∙電話 : 062)960-3877  FAX : 062)960-8419
 ❍協議会 : 社)素村産業団地運営協議会
 ∙住所 : (〒506-110)光州広域市光山区 魚登大路632-22(雲水洞)
 ∙電話 : 062)942-1722  FAX : 062)943-1722