ニュース·イベント
- Home
- ニュース
- ニュース·イベント
釜山・海雲台へ先端産業団地・業務施設を造成
(釜山=聯合ニュース)ミン・ヨンギュ記者=釜山・海雲台に先端産業団地と複合業務施設が相次いで造成される予定で、地域経済活性化への期待感が高まっている。
釜山市は昨年9月、海雲台区マリンシティ内の旧ホームプラスの敷地で建設を推進している業務施設の建築許可を承認した。
この団地は総面積33万3499㎡に地下8階、地上最高51階で構成された2棟で業務施設、販売施設、近隣生活施設などを備える。
超高層住宅複合ビルが立ち並ぶマリンシティにこのような新しい複合業務施設が入ると、住居と商業、業務機能が一つとなった自給自足都市機能がさらに強化される見通しだ。
昨年9月、釜山都市公社はセンタム2地区都市先端産業団地造成工事1段階区間の工事業者を選定した。
釜山市海雲台区盤如・盤松・石坮洞一帯191万㎡の敷地に造成されるセンタム2地区は、総事業費だけでも2兆411億ウォンに達する。
釜山市はここに情報通信技術(ICT)をはじめ、知識サービス、映画・動画コンテンツ、先端海洋産業、融合部品素材産業など先端産業中心の企業を誘致し、「釜山型板橋テクノバレー」に造成する計画だ。
国土交通部(国土部)が昨年11月、センタム2地区を都心融合特区に指定したことで、このような計画に弾みがつく見通しだ。
海雲台区栽松洞の旧ハンジンCY敷地には、人工知能(AI)などの先端産業スタートアップやベンチャー投資会社などが入居する地上25階規模の「ユニコーンタワー」が建設される予定だ。
また、センタムシティ内の旧セガサミ敷地には、量子コンピューティング団地を造成する「グローバルクォンタムコンプレックス」が推進中だ。
youngkyu@yna.co.kr
原文記事
出所:聯合ニュース(2025.1.13)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。
作成日
2025.01.23
ヒット
98
釜山市は昨年9月、海雲台区マリンシティ内の旧ホームプラスの敷地で建設を推進している業務施設の建築許可を承認した。
この団地は総面積33万3499㎡に地下8階、地上最高51階で構成された2棟で業務施設、販売施設、近隣生活施設などを備える。
超高層住宅複合ビルが立ち並ぶマリンシティにこのような新しい複合業務施設が入ると、住居と商業、業務機能が一つとなった自給自足都市機能がさらに強化される見通しだ。
昨年9月、釜山都市公社はセンタム2地区都市先端産業団地造成工事1段階区間の工事業者を選定した。
釜山市海雲台区盤如・盤松・石坮洞一帯191万㎡の敷地に造成されるセンタム2地区は、総事業費だけでも2兆411億ウォンに達する。
釜山市はここに情報通信技術(ICT)をはじめ、知識サービス、映画・動画コンテンツ、先端海洋産業、融合部品素材産業など先端産業中心の企業を誘致し、「釜山型板橋テクノバレー」に造成する計画だ。
国土交通部(国土部)が昨年11月、センタム2地区を都心融合特区に指定したことで、このような計画に弾みがつく見通しだ。
海雲台区栽松洞の旧ハンジンCY敷地には、人工知能(AI)などの先端産業スタートアップやベンチャー投資会社などが入居する地上25階規模の「ユニコーンタワー」が建設される予定だ。
また、センタムシティ内の旧セガサミ敷地には、量子コンピューティング団地を造成する「グローバルクォンタムコンプレックス」が推進中だ。
youngkyu@yna.co.kr
原文記事
出所:聯合ニュース(2025.1.13)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。