本文ショートカット メインメニューのショートカット

ニュース·イベント

  • Home
  • ニュース
  • ニュース·イベント
「CES 2024」世界のトレンドを読み、製品もPR 韓国自治体も出展
作成日
2024.01.11
ヒット
63


 

 alt=


(全国総合=聯合ニュース)全国の地方自治体と企業が米国で開かれる世界最大の家電・情報技術(IT)見本市「CES 2024」に出展し、製品・技術を披露した。

全国各市・道によると、今月9日から12日まで米国ラスベガスで開かれるCESイベントに様々な広域市・道と基礎自治体が企業とともに出展すると9日に明らかにした。

大邱市は地域企業16社と一緒に出展し、大邱企業共同館を運営する。

大邱企業共同館では、エネルキャンプ、ボゴク電子、UNDなど革新技術企業が人工知能(AI)、モビリティ、ロボット技術を紹介する。

市は第4次産業革命青年体験団を運営し、青年30人にCESの参観とシリコンバレー訪問の機会を提供する。

大田市も大田地域のスタートアップ20社が出展する大田館を運営する。

参加企業は大田に本社を置く7年以内の創業企業で、大田市の5大主力産業であるバイオヘルス、ナノ・半導体、国防、量子技術、宇宙航空など各分野の先端技術を保有する企業だ。

光州市はCES 2024で「光州共同館」、「統合韓国館内の光州館」の2つの展示館を運営する。

参加企業も昨年8社から今年13社に拡大し、海外市場進出を目指す。

光州共同館では、CES 2024革新賞を受賞したinDJのAI音楽おすすめラジオストリーミングである「inDJ」、イントフローの人工知能(AI)ベースの非対面家畜管理ソリューション「エッジファーム」、ダビダのオンライン学習ソリューション「ジニークラス」と連動するデジタル教具「ジニーペン」が展示される。

ゼータバンク人工知能ヘルスケア研究所、ニューザック、ブルーカプセル、ディープメディ、ベンテックフロンティア、アートラボ、マイレン、チューニップなども革新製品を披露する。

江原道も半導体、バイオ、次世代モビリティなど地域の中核有望産業の成長推進戦略を具体化し、地域のビジョンと政策を世界中に広報するため、10社の地域企業と出展する。

今年初めて参加する市・道もある。

蔚山市は地域の有望輸出企業の海外投資誘致や販路開拓の機会を探すため、今年初めてCESに出展することになった。

昨年、参加企業を募集し、ペット専用対話型テレビメーカーであるサニーウェーブテック、プラズマ空気殺菌器メーカーのJRテクノロジーなど6社を選定した。

市はこれらの企業に統合韓国館への参加費、片道運賃、物流費などを支援する。

釜山市は今年初めて釜山館を設置し、スマートシティ国家試験都市であるエコデルタシティなど釜山のメリットを紹介し、地域企業をPRする。

釜山館には釜山地域のバイオ・港湾企業など14社が出展する。

全北道も今年初めてCESに全北館を開き、バイオ・モビリティ企業、研究機関との協力を模索する。

全北館では、水素燃料電池素材の部品生産企業であるビナテックなど20社の企業・機関が企業のPR活動を支援する。

地方自治体の首長や関係者の参観も行われる。

キム・ドゥゴンム蔚山市長、キム・ヨンロク全羅南道知事、キム・グァニョン全北道知事、キム・ジンテ江原道知事、ユ・ジョンボク仁川市長、シン・サンジン京畿道城南市長、イ・ジェジュン京畿道水原市長などもCES参観のため出国した。

また、大田市の政務副市長をはじめ、大田市東区と西区、儒城区の3つの自治区の区長、釜山市のキム・グァンフェ経済副市長、浦項市のクォン・ヒョクウォン雇用経済局長なども参観することにした。

彼らはイベントを参観するだけでなく、出展企業の海外販路開拓を支援し、様々な協約を締結する計画だ。

(キム・ジュンボム、ホ・グァンム、イ・ウソン、シム・ミンギュ、チョン・チャンヘ、チャン・ドクジョン、イム・チェドゥ、イ・ヘヨン、キム・ソンギョン、コ・ソンシク、シン・ミンジェ、チョ・ジョンホ、ソン・デソン記者)

sds123@yna.co.kr

原文記事
出所:聯合ニュース(2024.1.9)

**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。