ワンストップ投資支援団
- Home
 - 投資メリット
 - 最適の企業支援
 - ワンストップ投資支援団
 
敷地供給から着工・竣工までワンストップ行政支援
- 企業のビジネス上の苦情・要求事項解決および適合型支援団構成・運営
 - 担当事業の進行状況および協力事項の事前共有と相互協議による迅速な認可・許可を支援
 - 企業静養支援のための現場訪問・モバイル相談、懇談会を通じた苦情解決
 - 企業投資と直結する規制を集中的に発掘・解決を通じて理想的なビジネス環境構築
 
| 投資誘致および敷地供給 | インフラ施設および建築・環境など許可 | 入居支援および金融・人材など | 
|---|---|---|
					
  | 
				
					
  | 
				
					
  | 
			
投資支援協議会の業務協約
				 敷地供給、建築・環境などの許認可、工場登録など複数の部署・機関に権限と業務が散在
→ 機関間の協力システムを構築し、専任窓口を通じた企業向けワンストップ投資支援サービスを提供
			→ 機関間の協力システムを構築し、専任窓口を通じた企業向けワンストップ投資支援サービスを提供
投資支援協議会の業務協約式(’22.8月)
- 協約内容:ワンストップ企業投資支援システム構築および迅速な支援サービス提供に向け相互協力
 - 協約機関:(15社)大邱市、8の区・郡、韓国産業団地公団、大邱慶北経済自由区域庁、大邱研究開発特区本部、LH大邱慶北地域本部、大邱都市開発公社、韓国電力公社大邱本部
 
ワンストップ実務支援団の発足会議(’22.8月)およびワークショップ開催(’22.12月)
- 市・区・郡など15機関の敷地供給・建築・交通・環境・入居・金融・人材など関連業務の部署長および実務者(150人)
 
					
				