北東アジアの貿易、物流ハブ
- Home
- Why KOREA
- 北東アジアの貿易、物流ハブ
東アジアの中心、物流ハブ・コリア
中国、日本と隣接しているだけでなく、海洋、航空でアジア太平洋地域とユーラシア‐米州大陸を結ぶ物流の中核地域に位置している。
今後は、ユーラシア大陸を陸上で貫通するルートを構築する潜在力も有している。
※ 出所:国際空港評議会(Airports Council International、ACI)、釜山港湾公社、海洋水産部、UNCTAD
世界3位の製造業競争力、製造業中心の輸出大国
アジアと世界進出の拠点、韓国
韓国はアジアの地理的メリットを活かしながら、世界のほとんどの先進国に進出できる国である。
区分 | 国 |
---|---|
発効済(18件) | チリ、シンガポール、EFTA1)、ASEAN2)、インド、EU3)、ペルー、米国、トルコ、オーストラリア、カナダ、中国、ニュージーランド、ベトナム、コロンビア、中米5カ国4)、英国、 RECP5) |
署名済 | インドネシア CEPA、イスラエル、カンボジア |
交渉妥結 | フィリピン |
交渉中 | 韓中日、MERCOSUR6)、ロシア、マレーシア、エクアドル、ウズベキスタン、韓-ASEAN 追加自由化、韓-インド CEPAアップグレード、韓-チリFTAアップグレード、韓-中FTAサービス・投資の後続交渉、グアテマラ韓-中米FTA加盟交渉、GCC7) |
再開、開始、環境造成 | メキシコ、PA8)、英国 |
※ 出所:www.fta.go.kr、2021.8月