本文のショートカット メインメニューのショートカット

投資ニュース

  • Home
  • Invest KOREAの紹介
  • ニュースルーム
  • 投資ニュース
中企部、TIPS後続投資で15兆ウォン誘致 グローバルR&Dトラックも新設
作成日
2024.11.28


 

 alt=


(ソウル=聯合ニュース)カン・アラン記者=韓国の中小ベンチャー企業部(中企部)によると、官民協力創業支援事業である「ティップス」(TIPS)を通じて誘致した後続投資が15兆ウォンに達することを27日に明らかにした。

TIPSは、中企部が選定した運営会社が民間の専門性と能力を活用して創業企業を選定し、政府が研究開発(R&D)および創業事業化資金などを連携支援するプログラムだ。

ティップス発足後、過去10年間支援を受けてきたスタートアップは3200社以上で、15兆ウォン規模の後続投資を誘致して、2万2549人の新規雇用を創出した。

中企部はこの日、江南ラウムアートセンターで「TIPSネクスト&」イベントを開き、このような運営成果と政策方向を盛り込んだ「TIPSネクスト戦略」を発表した。

ネクスト戦略には、▲中長期的な成長のためのスケールアップ支援の強化 ▲グローバル跳躍のための海外進出支援の強化 ▲非首都圏のTIPS流入促進を通じた地域創業生態系(エコシステム)の造成 ▲体系的な事業推進のためのガバナンス構築の4つの戦略課題が盛り込まれた。

まず、創業企業の中長期的な成長のために人工知能(AI)基盤分析を通じた成長解法を提供する。

民間融資プログラムと最優秀成果を創出した企業を対象にポストTIPS支援金も拡大する方針だ。

海外進出を強化するため、今年からグローバルR&D専用トラックを新設した。

支援対象は現在の20社から来年30社に拡大する計画。

また、海外ベンチャーキャピタル(VC)から20万ドル以上の海外投資を誘致した有望技術創業企業には、3年にわたり最大6億ウォンの海外進出資金を支援する。

このほか、非首都圏の創業企業を発掘・支援するため、プレティップス(Pre-TIPS)を地域企業向けトラックに改編し、体系的な事業展開のため、経営、税務など分野別の特化プログラムをTIPS希望企業に共有する運営会社を指定・活用する。

中企部のオ・ヨンジュ長官は、「スケールアップとグローバル進出支援を通じて、TIPS参加企業の中長期的な成長と有望な技術創業企業が競争力を確保できるよう積極的に支援したい」と述べた。

aeran@yna.co.kr

原文記事
出所:聯合ニュース(2024.11.27)

**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。
メタ情報