投資プロジェクト
- Home
- 投資プロジェクト
- 投資プロジェクト
2018平昌冬季五輪特区内の観光基盤施設地区
作成日
2021.11.23
ヒット
673
事業の概要
- 位置:江原道平昌郡大関嶺面車項里26番地一帯
- 開発面積:253,640㎡
- 未開発用地面積:213,640㎡
- 従来の事業確定面積:40,000㎡(健康保険公団審査評価院が主管する研修施設を設立)
- 事業費:約700億ウォン(健康保険公団審査評価院が主管する研修施設を設立)
- 導入施設:研修施設、黃太ドクジャン及び商業施設、観光宿泊施設及び付帯施設など
立地条件
- 立地
- 江原道嶺西内陸山間に位置しており、海抜700m以上の山間高冷地帯
- 夏の平均気温19.2 ~ 21.5℃の快適な気候が特徴
- 対象地の周辺地形及び地勢
- 農地及び林野で構成されており、緩慢な丘陵地で形成
- 対象地南側の大関嶺小学校を中心に住宅など集落地区が造成
- 標高500m ~ 800mが大半であり、傾斜度は15度以下
- アクセシビリティ
- 首都圏と1時間以内距離(KTX 100分、高速道路 130分)、優れた広域交通
- 主なアクセスは嶺東高速道路(大関嶺IC)から分岐し、対象地と接している地方道456号線を通ってアクセス可能で、ICから1km以内の立地条件
- 周辺の観光地:龍坪リゾート、アルペンシア、牧場(大関嶺羊牧場、ハヌル牧場、三養牧場、アルプス牧場)、仙子嶺、鉢王山、再生可能エネルギー展示館、黃太ドクジャンなど
開発コンセプト
- 観光拠点に複合団地造成
土地の現況
- 253,640㎡(国共有地、地目:田野・林野)
インセンティブ
- 国有・共有財産支援(賃貸料減免、随意契約による使用・収益・貸付・売却)
- 外国人投資者へ滞留資格付与
- 外国人投資者へ賃貸住宅供給(建設用地供給)
- 経常取引支給(1件当たり1万ドル以下の経常取引に対する対外支給手段として直接支給)
- 外国人向けのサービス提供(公文書を英語で発給・受付・処理)
期待効果
- 経済的波及効果が大きい施設の誘致を通じて雇用創出及び地域経済の活性化
- 冬季オリンピック開催地として持っている潜在力を地域発展の契機に活用
-
平昌郡の一般現況
- 面積:1,464㎢
- 人口:41,514人
- 特性
- 美しい自然環境と豊富な観光資源を保有する韓国の代表休養地
- 2018平昌冬季オリンピック開催でブランド価値上昇
-
投資メリット
- 冬季オリンピック開催以降外国人観光客の需要増加
- KTX、嶺東高速道路など優れた交通インフラ
- オリンピックスタジアム及び観光地連携容易
- 夏の平均気温19.2~21.5℃の快適な気候
- 緩慢な丘陵地など優秀な景観資源