ニュース·イベント
- Home
- ニュース
- ニュース·イベント
春川市の体験型観光地の訪問客 100万人突破
【春川聯合ニュース】イ・サンハク記者=江原道春川市が昨年から開所し運営中の体験観光施設5ヶ所の訪問客が100万人を突破した。
春川市は昭陽江スカイウォーク、トイロボット館、春川西面博士の町子どもグランピング場、金裕貞文学村など5つの施設の累積訪問客を107万7千人と推計した。
これらの施設は昨年5月と7月に開場した。
訪問客数は昭陽江スカイウォークが70万5千人と最も多く、トイロボット館が20万9千人、金裕貞文学村が9万1千人などと続いた。
透明なガラスの床上を歩くスカイウォークは今月23日ベースで70万人を突破。
チェ・スンムク観光政策課長は「昨年開場した体験観光施設が新たな需要を創出し、地域経済に活力を吹き込んでいると分析している」とした上で、「観光客の持続的な誘致のために商品開発に取り組んでいきたい」と話した。
hak@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2017.04.26)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。
作成日
2017.04.27
ヒット
511
聨合ニュースによると、
春川市は昭陽江スカイウォーク、トイロボット館、春川西面博士の町子どもグランピング場、金裕貞文学村など5つの施設の累積訪問客を107万7千人と推計した。
これらの施設は昨年5月と7月に開場した。
訪問客数は昭陽江スカイウォークが70万5千人と最も多く、トイロボット館が20万9千人、金裕貞文学村が9万1千人などと続いた。
透明なガラスの床上を歩くスカイウォークは今月23日ベースで70万人を突破。
チェ・スンムク観光政策課長は「昨年開場した体験観光施設が新たな需要を創出し、地域経済に活力を吹き込んでいると分析している」とした上で、「観光客の持続的な誘致のために商品開発に取り組んでいきたい」と話した。
hak@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2017.04.26)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。