Location Report
- Home
- 有望産業·立地
- 立地情報
- Location Report

スマートグリーン産業団地は従来の国家産業団地入居企業、産業団地公共施設などのデジタル化、エネルギー自立及びエコ化を推進する産業団地です。京畿半月始華スマートグリーン産業団地事業団ではスマート物流プラットフォーム構築運営事業(主管機関:ハナロTNS)を推進し、2021年8月に韓国初のスマート物流プラットフォームをオープンしました。
現在、スマート物流プラットフォーム構築運営事業を通じて、入居企業が注文、輸送、倉庫管理、精算業務までワンストップで処理する物流統合ERPを無料サービス中であり、産業団地の物流ビッグデータの分析機能、貨物積載シミュレーション機能も提供しています。
また、先端物流実証センターはスマート物流プラットフォームと連動・運営される5G基盤の無人搬送車(AGV)とマルチシャトルシステムを備え、入居企業を対象に先端高効率の物流保管サービスを提供する予定です。
産業団地の概要
- 名称 : 京畿半月始華スマートグリーン産業団地
- 位置 : 半月国家産業団地、始華国家産業団地、始華MTV一帯
- コンセプト : 入居企業や産業集積基盤施設・産業基盤施設及び公共施設などのデジタル化、エネルギー自立及びエコ化を推進する産業団地
- 団地の現状 : 入居約2万社、生産24.5兆ウォン、輸出130億ドル、雇用24.7万人
* ''21年末基準(統計値は後ほど変動可能)
立地条件
- (道路) 西海岸高速道路(仁川‐安山‐群山‐木浦)、新吉・牙山高速道路、始興・安山高速道路
- (鉄道) 首都圏4号線、水仁盆唐線、西海線、貨物輸送車1日1回運営(永登浦‐安山)
- (港湾) 仁川港(荷役能力 : 39,081千トン、接岸能力 : 62船席)
- (航空) 仁川国際空港80㎞ 金浦国際空港50㎞
Key Highlight
- 京畿半月始華スマート物流プラットフォーム構築運営事業
- 主管事業者 : (株)ハナロTNS
- 構築期間 : 2020年 ~ 2022年
- 事業目的 : スマート物流プラットフォームの構築・ 運営を通じて産業団地SOC(社会資本)のデジタル化を促し、産業団地の物流最適化を図り、入居企業の物流コスト削減効果を高める。
- 事業内容
- (物流プラットフォームの構築・ 運営)設備制御、統合管制、倉庫・配送・注文管理、資源共有、SCM(サプライチェーンマネジメント)などの物流サービスの提供に向けたスマート物流プラットフォームを構築・運営する。
- (共同物流センターの先端化)従来の老朽化した産業団地の共同物流センターにICTが適用された先端装備を導入することで物流プラットフォームを拠点化し、効率的な利用を促す。 - 利用手続き
- (ホームページ) myslp.kr
- (利用資格) 半月始華入居企業及び半月始華製造企業や流通、物流などの関連企業
- (利用手続き) ①書類提出 → ②書類確認 → ③貨物特性及び企業別確認 → ④最終選定及び契約締結 - 参加特典
- (スマート物流プラットフォーム)物流総合管理サービスの提供(事業期間内に無料支援)
※ 構成:①スマート物流ポータルシステム ②スマート物流情報システム ③ビッグデータ分析システム ④デジタルツインシステム ⑤物流資源共有プラットフォーム ⑥車両管制システム(IoT基盤)- (先端物流実証センター) 先端高効率物流設備(マルチシャトル&無人搬送車(AGV))を利用した保管サービス、スマート倉庫、物流設備導入関連の見学可能
※ スマート物流プラットフォームサイトを通じてお申し込み可能 - お問い合わせ先 : myslp@htns.com